正社員

志布志市の特産品の販売促進やプロモーション活動の仕事。地域と人をつなぐ“架け橋”の役割です

一般社団法人志布志市観光特産品協会

志布志市の特産品販売促進及びマーケティングスタッフ

給与
月給 187,300円 〜
勤務地
〒899-7103 志布志市志布志町志布志2丁目28-11 JR志布志駅構内

鹿児島県志布志市の観光振興と地域産業の発展を目的に活動している一般社団法人志布志市観光特産品協会。志布志港観光案内所や特産品販売所を運営し、地元の名産品や加工品の販売を通じて、地域の魅力を広く発信しています。また、観光イベントの企画や開催、観光情報の発信、地域の物産展やフェアへの出展などを行い、志布志の「見どころ・味どころ・人の魅力」を一体的にPRしています。さらに、ふるさと納税やオンライン販売を活用した販路拡大にも力を入れ、生産者の支援や地域経済の活性化を推進。観光と物産の両面から地域価値を高めることで、志布志を訪れる人と地域をつなぐ“架け橋”の役割を担っています。

この求人に応募する

5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます

志布志の魅力を全国に発信します

志布志の魅力を全国に発信します

地域の魅力を発信し、志布志の未来をともに創る仲間を募集しています。お任せするのは、地元の特産品である、うなぎ・しらす・黒牛・黒豚・しぶし茶等の販売促進やプロモーションの企画考案、運営、生産者への訪問活動などです。また、志布志市のショッピングセンター内にある特産品販売所の運営や、ふるさと納税の返礼品企画、オンラインショップの管理・運営も行います。さらに、東京事務所との連携を通じて、首都圏の飲食店・卸業者への販路拡大や、台湾をはじめとする海外展示会への出展支援など、活動の舞台は全国・世界へと広がっています。地域の生産者とともに魅力を磨き上げ、志布志の“おいしい”と“想い”を全国に届けます。

生産者と消費者を繋ぐ、企画力が活かせる仕事です

生産者と消費者を繋ぐ、企画力が活かせる仕事です

主な業務は協会会員約190事業者のうち、特産品を扱う60〜70の事業者との関係構築および販売促進です。具体的には、事業者を定期的に訪問し、商品情報や販売状況をヒアリングし、東京駐在所や都内の飲食店・食品卸業者からの引き合いに応じて商品をマッチングします。また、全国に志布志市の特産品をお届けする機会も増えているので、衛生管理業務を行いながら、特産品の振興も図っています。ECサイト運営、特産品販売所の管理、年5回程度の県外イベント出展なども担当します。まず協会の組織理解から始めていただき、市内の会員事業者を巡りながら関係性を築いていくところからスタートします。

地域を支えるプロフェッショナル:事務局長

地域を支えるプロフェッショナル:事務局長

「行政の職員は人事異動がありますが、私たち協会職員は継続して生産者の方と関われるため、より深い信頼関係を構築できます。また、イベントで出店の際は、お客様に商品の魅力を伝え、実際に購入していただいた時の喜び、そしてその成果を生産者に報告できる充実感は格別です。さらに、特産品を通じて志布志市への誘客に繋がる場面にも立ち会えます。実際、ふるさと納税でうなぎを食べた和歌山の方が、その美味しさに感動して新幹線で志布志まで来訪されたケースもありました。公的な役割を担いながら、民間の視点で費用対効果も追求する、公民が融合したユニークな仕事環境で、志布志市の発展に貢献できる環境があります。」

詳 細

給与

月給 187,300円 〜
※試用期間3ヵ月(期間中の給与変動なし)

勤務地

志布志市観光特産品協会
〒899-7103 志布志市志布志町志布志2丁目28-11 JR志布志駅構内 MAPを見る

勤務時間

08:30 〜 17:30
休憩60分、実働8時間、週40時間勤務 ※残業は月20時間程度です。残業代は別途支給します。 ※土日祝にイベントで出勤した場合、平日にて振替休日取得

休日

土日完全週休2日制、祝日、年末年始(12/29~1/3)、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 ※年間休日120日

待遇

昇給年1回(評価制度あり)、賞与年2回(4ヶ月分:前年度実績※評価制度あり)、退職金制度(勤続3年以上)、交通費規定支給、社会保険完備(健康・厚生・労災・雇用)、定期健康診断、出張に伴う宿泊渡航費は協会が全額負担、マイカー通勤可、無料駐車場あり、社用車あり、転勤なし、受動喫煙防止策(敷地内禁煙)、雇用期間の定めなし

応募資格

未経験可、学歴・年齢不問、要普通自動車免許(AT限定可)、基本的なExcel、Word、PowerPoint操作ができる方

選考フロー:書類選考→面接 ※「この求人に今すぐ応募する」よりご応募ください。ご応募後、選考についてご案内いたします。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。【キャリアチェンジ求人特集】

一般社団法人志布志市観光特産品協会 一般社団法人志布志市観光特産品協会

所在地

〒899-7103
鹿児島県志布志市志布志町志布志2丁目28-11 JR志布志駅構内

設立年月日

2012年4月

Webサイト

https://www.sibusi-k-t.jp/

事業内容

鹿児島県志布志市の観光振興と特産品販売を通じて地域産業・社会福祉に貢献する団体です。観光案内所・特産品販売所の運営、市内イベントの企画・実施、ECサイトやふるさと納税を活用した販路拡大など、観光資源と地域特産の魅力を「見て・触れて・味わえる」形で発信しています。地域経済の活性化とともに、観光・物産の両面から地域価値を高めています。

社員データ

この求人に応募する

5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます