正社員
加根又レミコン株式会社
ドライバー(大型生コン車運転手)
鹿児島に本社を置く建材などの卸売業者、加根又本店のグループ企業として、生コンクリートを製造しています。生コンとは、工場で練り混ぜが終わり、まだ固まってない状態で工事現場へと配達される、柔らかいコンクリートのことで、一般に最も広く使用されている建築資材の一つです。今回募集するのは、生コンクリートを運搬するドライバー。大型車や運転をするのが好きな人に、ピッタリなお仕事です。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
建設資材で重要な資材の一つである生コンクリートを、ミキサー車という専用の作業車で、建設現場まで運びます。ミキサー車は、大きなドラムの中に、柔らかい状態の生コンクリートを積んで、品質の良い状態で工事現場に納入することが何よりも大事です。ドライバーとして生コンクリートを見続ければ、その日の生コンクリートの状態が分かるようになります。運転のプロとして、計画通りに生コンクリートを運びます。
出社後まずは始業前点検からスタート。当日の出荷数量によって、午前と午後共に1~3回現場と工場を往復して生コンクリートを運搬していきます。夕方頃に帰社をし、ミキサー車の清掃、掃除、片付け。出荷数量が多いときは、1日5~6回往復することもあります。
生コンクリートの運搬を終え、工場に帰ってから、ミキサー車を綺麗に清掃します。「ミキサー車には、会社の名前やマークが描かれています。ミキサー車は会社の看板であり、綺麗な車両で工事現場に出入りすることは、会社の信頼に繋がると考えています。ミキサー車の清掃のコツを掴むとスピードも上がるので、残業はほとんどなく定時に帰ることができます。」
お客様に、作業の段取りや運転技術を褒められた時が、1番嬉しいと語る大園さん(写真中)。会社の魅力を尋ねると、みんなの"団結力"ですと力強く答えてくれました。
月給
203,000円 〜 270,000円
内訳:基本給190,000円~257,000円+固定残業代13,000円(8時間)。経験・能力等を考慮して決定します。試⽤期間最長3ヵ⽉あり(期間中日給9,000円)
加根又レミコン株式会社
〒892-0836 鹿児島市錦江町6-8
MAPを見る
08:00 〜 17:00
休憩60分あり ※残業は月8時間程度です。固定残業代には8時間分を含み、満たない場合も同額を支給します。8時間を超えた場合には別途手当を支給します。
土日祝他週休2日制(月1回程度土曜出社あり)、GW、お盆、年末年始 ※年間休⽇115⽇ 他有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇
昇給あり(年1回)、賞与あり(年2回)、家族手当(配偶者1人目5,000円/月、2人目以降1,000円/月)、住宅手当7,000円/月、社会保険完備、定期健康診断、交通費⽀給(上限15,000円/⽉)、マイカー通勤可(駐⾞場あり)、制服貸与、社⽤⾞(AT車)あり、資格受講料は会社負担(指定資格):資格例 コンクリート技士※資格取得後は資格手当あり、受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
学歴不問、⼤型⾃動⾞免許1種必須(未経験者大歓迎)、45歳以下の方※若年層の長期勤続によるキャリア形成をはかるため(例外事由3号のイ)
ご応募後、選考についてご案内いたします。ご応募いただいた皆様とお会いしたいと考えているので、面接時に履歴書(写貼)と職務経歴書をご持参ください。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
加根又レミコン株式会社
〒892-0836
鹿児島県鹿児島市錦江町6-8
昭和55年
80,000,000円
加根又本店のグループ企業として、生コンクリートの製造・販売を行っています。
グラフにカーソルを合わせる、またはタップすることで、属性ごとの割合を表示することができます。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
株式会社CONTINUE
お弁当の盛り付けスタッフ
正社員
鹿児島市永吉2丁目36-17
株式会社 ANSIN-LINK (アンシンリンク)
保険サービスのコールアドバイザー
正社員
鹿児島市加治屋町 3-12 ANSIN-LINKビル1-4F
アイ・エイチ・ジェイ株式会社
携帯電話の接客販売スタッフ
正社員
鹿児島市東千石町13-16 天文館薬局ビル1F
アイ・エイチ・ジェイ株式会社
法人向け企画提案営業(OA機器販売・携帯電話販売)
正社員
鹿児島市鴨池新町12-12 第2岩崎ビル3F