正社員
末吉生コンクリート株式会社
コンクリート製品の品質管理スタッフ
品質管理に努め、高品質のコンクリート生産と販売を行っている末吉生コンクリート株式会社。住まいの総合商社「加根又本店グループ」の8つの会社のうちのひとつです。品質と迅速なサービスをモットーに、郷土発展の建設に貢献すべく、コンクリート製品を通じて明るい街造りに寄与しています。今回、これからも信頼できる生コンクリートの品質を届けていくために、試験係のスタッフを募集します。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
生コンクリートを納めた曽於市内の現場に行く事から始まり、生コンクリートが安心できる製品なのかという状態を確認することが品質管理の大きな役割になります。現場でサンプルを持ち帰り、強度が大丈夫かなどの試験をすることや、提出するための書類をまとめたり、工場での採取やテストピースの試験などを日々行っています。未経験の方も型枠の清掃や簡単な作業なから始め、少しずつ試験管理の幅を広げていきます。また、1日中忙しい訳でもないので、時間がある時にはコンクリート技士の資格をとるための勉強の時間をつくっています。勉強をするための教材や試験料は会社が全額負担し、資格取得後の資格手当も毎月会社から付与されます。
入社から10年。前職は保育士をしていたという小野主任。転職をしたきっかけは、知り合いから声がかかり運転手のアルバイトから始めて正社員に。転職をして大型免許の取得からドライバーを3年ほど経験し、品質管理になりました。「ここで働く魅力は、前職では仕事を持ち帰ることが当たり前だったので仕事とプライベートのメリハリがつくということが最初は大きな理由でした。仕事を覚えていくうちに橋や土砂崩れを防ぐための壁面や側溝など、生活のあらゆる所にコンクリートが存在しているので、自分たちの工場で製造した生コンで街をつくっていることに、やりがいを実感することができます。」
現在勤務して2年。前職もコンクリート2次製品工場で勤務をしていた山本さん。転職のきっかけは体調を崩したこともあり職場の環境を変えました。工場長も前職が同じだったので共通の知人を通じて紹介してもらいました。「実際に転職をしてみてスタッフのみんなが気さくに話しかけてくれるので、フレンドリーな関係でとても居心地がいいですコンクリートについておもしろいなと感じるのが答えがひとつではないということです。勉強をしながら知識をつけて覚えていくのですが、ひとつの問題に対してこういう事象が起こるかも、もしくは別の原因で起こりうるようなおもしろさや奥深さがありますね。」
月給
180,000円 〜 250,000円
役職手当・営業手当あり、試用期間2カ月(給与不変)
〒899-8605 曽於市末吉町二之方4863-1 MAPを見る
08:00 〜 17:00
1年単位の変形労働時間制、実働7.4時間、休憩80分、17:00には帰っているので残業はほとんどありません。また、週に2回清掃と朝礼で早出7:30出勤はありますが、残業代として別途支給いたします。
日祝他会社カレンダーによる土曜日、年間休日94日、お盆・GW・年末年始連続休暇あり
昇給年1回、賞与年2回、退職金制度(勤続年数3年以上)、社会保険(健康・厚生・労災・雇用)完備、定期健康診断、交通費規定支給(上限20,000円/月)、車通勤可、無料駐車場あり、作業服貸与、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、転勤なし、受動喫煙防止策(屋内禁煙・屋外に喫煙場所設置)、雇用期間の定めなし
高卒以上、学歴・年齢・経験不問、未経験可、要普通免許(AT限定可)
面接1回のみ(1週間以内に合否連絡) ※「この求人に今すぐ応募する」よりご応募ください。ご応募後、みなさんとお会いしたいので面接日時を決めるため連絡をいたします。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
末吉生コンクリート株式会社
〒899-8605
鹿児島県曽於市末吉町二之方4863番地
1988年8月
50,000,000円
末吉生コンクリート株式会社は、生コンクリート及びコンクリート製品の製造及び販売を行っています。信頼性の高い製品の生産・安定供給・品質管理を行うことで地域発展に貢献している企業です。
グラフにカーソルを合わせる、またはタップすることで、属性ごとの割合を表示することができます。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
株式会社MUSASHI
人材派遣会社のコーディネーター
正社員
鹿児島市中央町5−28 3階
株式会社シナプス
コールセンタースタッフ(受信業務)
正社員
鹿児島市中央町6−1 シナプスビル
ユニバーサルソフト株式会社
システムエンジニア
正社員
鹿児島市加治屋町18-8 大樹生命鹿児島ビル6階
株式会社エルム
ソフトウェア設計 / 鹿児島開発センター
正社員
鹿児島市荒田2丁目51-16