白金酒造株式会社
焼酎の営業販売スタッフ
白金酒造株式会社の主要銘柄である「白金乃露」は、昭和30年頃まで焼酎の代名詞になるほどの人気を博し、鹿児島の繁華街と呼ばれる天文館では、「白金乃露のある店は繁盛する」とまで言われていました。ここにあるのは、ただ「おいしい焼酎が造りたい」という想いだけ。たくさん造れなくてもいい。手間ひまがかかってもいい。変わらぬ仕込み、変わらぬ想いで造ってきた、それが白金酒造の焼酎です。
この求人に応募する5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます
白金酒造が製造している焼酎やリキュール、スピリッツなどの営業販売を行うスタッフの募集です。現在営業課は県内担当と県外担当の2つの部署に分かれており、入社後に社内状況や本人の希望・適性を考慮して配属先を決定します。基本的に部署の異動はないため、担当するお客様と深く長いお付き合いをしながら信頼関係を築いていくことのできる仕事です。会社の向かい側には、地元の方や昔から白金酒造の商品を愛飲してくれている方などが楽しめる“石蔵ミュージアム“があります。製造工程や会社の歴史を学べるだけでなく、100種類以上ある商品を販売している売店も併設しており、訪れた方々の交流の場となっています。
営業販売スタッフの仕事は、職人が丹精込めて造りあげた商品をたくさんの方にお届けすることです。スーパーや酒屋、ドラッグストア、飲食店など、酒類を取り扱っている店舗を訪問して、おすすめの商品を丁寧にご提案していきます。また、イベントや催事などの際は会場に出向き、お客様にお酒を振る舞いながら商品の魅力を伝えていきます。 入社後1ヵ月間は、取り扱っている商品がどのように製造されるのかを学ぶために製造業務に携わります。その後は、配送スタッフと一緒に配送業務に従事し、徐々にイベントや催事に参加していきます。個人差はありますが、おおよそ1〜2ヵ月で独り立ちが可能です。
県外担当として活躍している西郷さんは、全国を飛び回りながら自社商品の魅力を多くの方にアピールしています。「白金酒造は、お酒が飲める人でも飲めない人でも活躍できる環境があります。酒造会社なのでお酒を飲めた方がいいとは思いますが、そんなに強くない人でも活躍できる会社です。たくさんは飲めなくても、お酒が好きであったり、お酒に興味があるという方であれば大丈夫です。白金酒造は小さな会社ですが、だからこそ強いこだわりを持って一つひとつの商品を造っています。全国各地の飲食店やスーパーで自社商品を目にできることはやっぱり嬉しいですし、自分の誇りとなっています。まだまだ高みを目指して頑張っていきたいです。」
月給 200,000円 〜 250,000円
別途、配偶者手当、こども手当あり ※試用期間3ヵ月(期間中の給与変動なし)
白金酒造株式会社
〒899-5651 姶良市脇元1933
MAPを見る
08:00 〜 17:00
休憩90分、1年単位の変形労働時間制 ※残業は月20時間程度です。残業代は別途支給します。
週休2日制(土曜・日曜)、祝日、盆休み、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇(男性スタッフの取得実績あり)、介護休暇 ※年間休日117日
昇給年1回(評価制度あり)、賞与年2回(2ヵ月分:前年度実績)、退職金制度(勤続3年以上)、社会保険完備(健康・厚生・労災・雇用)、定期健康診断、交通費支給(月8,000円まで)、マイカー通勤可、駐車場あり、社割あり、制服貸与、転勤なし、受動喫煙対策あり(屋外に喫煙場所設置)、雇用期間の定めなし
未経験可、高卒以上、普通自動車免許(AT限定可)
選考フロー:書類選考→適性検査→面接 ※「この求人に今すぐ応募する」よりご応募ください。ご応募後、選考のご案内をいたします。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。※案内はメールでおこないます。アドレスのお間違いにご注意ください。迷惑メールを設定されている方は解除いただくか、@shirakane.jpのドメイン受信をお願いします。
白金酒造株式会社は、本格焼酎・リキュールの製造、販売を行なっています。主要商品には本格焼酎「白金乃露」「白金乃露黒」「手造り焼酎石蔵」などがあり、鹿児島県本格焼酎鑑評会や全国酒類コンクールなどの国内のコンテストやTWSCやKuraMasterなどの国外のコンテストで様々な賞を受賞しています。西南戦争の以前から、昔ながらの伝統の技をかたくなに守り、丹精込めた焼酎造りを続けている企業です。