正社員
一般社団法人Re.goshiki
就労支援スタッフ(人材育成・就職支援・定着支援)
障がい者の方が、就職から就職後の支援を行う鹿児島市認可の福祉事業所です。ハローワーク等と連携を取りながら就職するために必要な知識やスキル向上の支援を行う「就労移行」。自立を目指している方の生活基盤を支える「自立訓練」。就職に伴って生じる生活面の課題を解決して、長く働き続けるためにサポートをする「就職定着支援」。ご家族から相談を受けて、手続きや情報提供を行う「相談支援」の4事業があります。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
就職を希望する障がい者やハンディキャップのある方が、働きたいけど何から始めて良いか悩んでいる方を対象に、社会で働けるようにサポートを行います。具体的には、企業から請け負った清掃作業・ポスティング・軽作業などの模擬職場体験を通して、利用者の得意分野や課題を知り、個性が活かせる場所を見つけます。
また、技術や知識だけでなく、レクリエーション活動などのコミュニケーションを通して、生活基盤を整える支援や働くための社会的なマナーも教えます。その後もハローワークに同行して仕事を見つける方法や、面接の時は企業へ同行。出来る事と出来ない事を企業に伝えて双方が円滑にいくよう、職場内外の支援環境を整えます。
前職は精神科で作業療法士だった入社7年目のKさん。「病棟内でリハビリをしていましたが、患者さんの退院後の生活が気になっていました。」と言います。たまたまゴシキワークの立ち上げの話しを聞き、代表の大瀬さん(トップ写真の男性)と話す機会がありました。「未知の分野でしたが、自分の想いと合致して興味が沸き、転職を決意しました。就職をするということは人生の節目なので、そこに携われることがとてもありがたいです。なによりも、自立してイキイキと活躍している姿を見れることに、仕事のやりがいを実感しています。二児の父親で、出産後、会社からの半強制で育児休暇を取得して、育児の大変さと楽しさを知りました。」
看護師として訪問看護や病棟勤務を経て、国体の障がい者スポーツ大会運営経験がある入社2年目のWさん。「自分がワクワクするかどうかで仕事を探していた時にココのスタッフの声に心を動かされ、就労支援の分野に出会いました。障害福祉や教育は初めてですが、ビジネスマナーなどを教えています。利用者さんに気づきを与えられた時のやりがいは大きく、利用者さんの働いている姿や、感謝の言葉をいただけることが私の原動力です。看護師時代の傾聴スキルが、表情の変化などの気づきに役立っています。先日、看護学校に講義に行く機会があり、代表と授業を行いました。就労支援の選択肢や、魅力を伝えていくことも私の役割だと思っています。」
前職はソーシャルワーカーをしていた入社4年目のAさんは、新卒の就職先で大瀬さんが上司でした。旦那様の転勤を機に退職して、鹿児島市内に戻ってくることになり、3人の子育てをしながら他の職場で勤務。残業も多くて仕事も大変でした。そんな中、たまたま電話があり「今だ!」と思って転職を決意。
「大瀬さんの魅力は、『失敗は自分が責任を持つからチャレンジをしてみんなで助け合って仕事をしよう』というスタンスです。他にも、家族が笑顔で過ごしているからこそ今がある。だから家族を大事にして欲しいし優先して欲しい。といつも言ってくれるので、相談がとてもしやすいです。今は会社からの提案で時短勤務で仕事をしています。」
月給
178,000円 〜 263,500円
内訳:基本給162,500円〜231,500円+固定残業代15,500円~32,000円(13~18時間分) ※職務手当によって固定残業代の変動あり(詳細は給与決定時) 別途:職務手当3,000円~10,000円、処遇改善等手当:15,000円~50,000円、資格保有手当10,000円(作業療法士、社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士など) ※試用期間3ヵ月(期間中の給与変動なし)
ゴシキワーク
〒890-0054 鹿児島市荒田1丁目17-7鹿児島ビル2F
MAPを見る
08:30 〜 17:30
実働8時間、休憩60分、土曜日は12:30まで ※残業は月10時間程度です。固定残業代には15~19時間分を含み、満たない場合も同額を支給します。15~19時間を超えた場合には別途手当を支給します。
日曜日を含む週休2日制(月の休日数8~10日)、バースデイ休暇、年末年始連続休暇、有給休暇(入社翌日から取得可・時間給取得可)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 ※年間休日110日
昇給年1回(評価制度あり:1月あたり2,500円〜3,000円※前年度実績)、賞与年2回(2.0ヵ月分※前年度実績)、社会保険完備(健康、厚生、労災、雇用)、定期健康診断+希望オプション検査(総額20,000円以内会社負担)、交通費規定支給(10,000円/月迄)、車通勤可、無料駐車場あり、服装自由、転勤なし、受動喫煙対策あり(敷地内禁煙)、雇用期間の定めなし
資格不要、業界未経験の方も大歓迎、高卒以上、要普通自動車免許(AT限定可)、パソコン(ワード・エクセル)基本操作が可能な方、35歳以下の方※若年層の長期勤続によるキャリア形成をはかるため(例外事由3号のイ)
選考フロー:社内見学→面接→職場体験→最終面接 「この求人に今すぐ応募する」よりご応募ください。面接日時のご案内を行います。日時の調整は可能ですので、在職中の方もご応募をお待ちしています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
一般社団法人Re.goshiki
〒890-0054
鹿児島県鹿児島市荒田1丁目17-7児島ビル2F
2016年12月14日
3,000,000円
就職から就職後までの支援を行う鹿児島市認可の福祉事業所です。ハローワークや地域障害者職業センターなどの機関と連携を取りながら支援を行っています。
利用者にとって社員は身近な働くモデルです。なので、まずは社員の健康と幸せの追求が必要不可欠です。社員の健康は会社の財産であることを肝に命じて、日頃から心身の健康管理に努めるようにしています。会社のために心身の健康が犠牲になってはならないので、家族やプライベートを充実させる必要があると考えます。
グラフにカーソルを合わせる、またはタップすることで、属性ごとの割合を表示することができます。
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
株式会社東郷
精密プレス金型工場の製造スタッフ
正社員
鹿児島市川田町2194
株式会社マツオ
機械製造会社の設計スタッフ
正社員
鹿児島市宇宿2丁目6−25
株式会社イシイ
鶏舎内部設備資材のメンテナンススタッフ
正社員
南さつま市加世田村原1丁目11−17
株式会社積善社
葬儀場の事務スタッフ
正社員
鹿児島市郡元2丁目11−5